IFTTT(有償)でのTwitter同時投稿について
Twitter API 有償化に伴い、ライブドアブログでは2023年5月にTwitterへの同時投稿機能を提供終了しましたが、外部サービスを利用してTwitterへの同時投稿を行うことができます。IFTTTのProプラン(有料)での連携方法を下記にご案内いたします。
※2023年6月時点の情報となります。
自動ツイートできる件数には上限があります。
外部サービスのため、契約や設定方法等は弊社のサポート対象外となりますのでご了承ください。
また、お客様ご自身の責任で利用をご検討くださいますようお願いします。
IFTTTの設定
外部サービスのため、下記に掲載している画像と、実際の画面に差異が生じることがございます。実際の画面表示に従ってご対応ください。- IFTTTのProプランを契約し、ログインする
- 画面右上の「Create」をクリック
- 「If This」をクリック
- 連携するサービス(RSS Feed)を検索し、クリック
- 「New feed item」をクリック
- 連携したいブログのRSS FeedのURLを入力し、「Create trigger」をクリック
- 「Then That」をクリック
- 連携するサービス(Twitter)を検索し、クリック
- 「Post a tweet」をクリック
- 連携するTwitterアカウントを選択し、Tweetされるテキストをカスタマイズして「Create action」をクリック
- 「Continue」をクリック
- 内容を確認し、「Finish」をクリック
※ [ブログトップページURL]/index.rdf がブログのRSS Feed URLです。
例:このヘルプページの場合は「https://help.blogpark.jp/index.rdf」がRSS Feed URLです。
※Add ingredientをクリックするとTweetされるテキストをカスタマイズできます。

設定が完了して、連携したブログで記事が投稿されるとTwitterにもツイートされるようになります。
外部のサービスのため、弊社サポートの対象外です。不明な点等がある場合は、サービスの提供元までお問い合わせください。
ライブドアブログでのTwitter同時投稿機能終了について
Twitter APIの無償提供終了に伴い、2023年5月24日にTwitterへの同時投稿機能は終了しました。
詳しくは下記お知らせをご確認ください。
【追記あり】Twitter APIの利用停止に伴う機能変更・削除のご案内