投稿画面のボタン、スマートフォン用アイテム、PC用ブログパーツで読者ボタンを追加することでご利用になれます。
またライブドアブログ以外の外部サイトでLINE読者登録を案内することもできます。
以下のブログでは本機能をご利用いただけません。
- ブログ全体にパスワードを設定して閲覧制限をかけているブログ
- アダルトカテゴリに属するブログ
- 当社が不適切と判断したブログ
LINE公式アカウント「 ライブドアブログ 」から更新通知をお受け取りいただく機能のため、公式アカウントからの配信は停止することはできません。
投稿画面でLINE読者ボタンを追加

投稿画面の「読者ボタン」をクリックするとボタン貼り付け画面が開きます。
「挿入する」ボタンをクリックすることで記事中にボタンが挿入されます。
設定を表示する手順
1.ブログ管理画面にログイン
2.「記事を書く」をクリック
3.「読者ボタン」をクリック
スマートフォン用アイテムで追加

レイアウトのトップページ、アーカイブページ、個別記事ページのアイテムにある「読者登録」を追加することでご利用になれます。
スマートフォンで設定を表示する手順
1.ブログ管理画面にログイン
2.「デザイン設定」をタップ
3.タブ「レイアウト」をタップ
PCで設定を表示する手順
1.ブログ管理画面にログイン
2.「ブログ設定」をクリック
3.「スマートフォン」をクリック
PC用ブログパーツでQRコードを追加

ブログパーツのページからトップページ、アーカイブページ、個別記事ページのアイテムにある「読者登録」を追加することでご利用になれます。
設定を表示する手順
1.ブログ管理画面にログイン
2.「ブログ設定」をクリック
3.「ブログパーツ」をクリック
外部サービスのページに貼り付けコードを追加

ブログ記事やWebサイトから、あなたのブログのLINE読者登録を案内したい場合は、こちらの貼り付けコードをご利用ください。
設定を表示する手順
1.ブログ管理画面にログイン
2.「ブログ設定」をクリック
3.「外部サービス」をクリック
ブログリーダーに通知される条件
以下の場合に、ブログリーダーに更新通知が送られます。管理画面>記事を書く>公開設定
- 記事を「公開」で投稿したとき
- 下書き状態の記事を「公開」で投稿したとき
※一度公開した記事を「下書き」にし、再度「公開」にした際も同様 - 予約投稿が公開(投稿)されたとき
以下の場合には通知されません。
- 公開されている記事を「公開」状態で更新(投稿)したとき
- 記事インポート
関連
ライブドアブログ 公式ブログLINE読者機能がパワーアップしました
お気に入りのブログの更新通知をLINEで受け取れるようになりました