外部サービスで作成された文章をブログエディタにコピー&ペーストすると、
HTMLタグも一緒にコピーされる場合があります。
そのため、意図せず記事内の表示崩れが発生する可能性があります。

  • 「Word」や「一太郎」などのワープロソフトで作成した文章
  • インターネット上に掲載されている文章

これらの文章をブログに載せたい場合は、
一旦「メモ帳」などのテキストエディタにコピーしてテキストのみの状態にし、
それをブログエディタにコピー&ペーストしていただき、
文字の装飾などはブログエディタ上で行なっていただきますようお願いいたします。

PC版で表示に問題がない場合でも、スマートフォン版で、
ページ数が多くなる、空白のページがある、等の表示に影響が出る場合がございます。

HTMLタグ等の確認方法

独自のHTMLタグなどが一緒にコピーされているかどうかは、下記手順にてご確認ください。

  1. ブログ管理画面にログイン
  2. 「記事一覧」をクリック
  3. 該当記事タイトルをクリック
  4. 書式ツールバー右端に表示されている「HTMLタグ編集」をクリック

  5. HTMLタグ編集

  6. HTMLタグ等をご確認ください

ブログのHTMLタグ編集は、サポートガイドライン記載の通りサポート対応の範囲外です。
お客様ご自身にてご確認・操作をお願いします。

お客様のHTMLタグ編集に伴い、ブログ表示が崩れる可能性もございますのが、
弊社では対応いたしかねますので、予めご了承ください。